みみ子とぽにょの美味しい楽しい親子ごはん

子供と一緒に楽しくごはん」をテーマに親子で一緒に食べるお揃いごはんを発信しています。

北レシピ
『 レシピ掲載頂いてます 』

mamari
『 子育て情報サイトママリにて掲載いただきました 』

Platinum reporters
『 ESSEプラチナレポーターズさせて頂いてます 』

こんばんは* ご訪問ありがとうございます 今日はいいお天気でしたね♪ 実は妹の彼氏さんがずっと勉強していた資格に合格したとのことで 昼食はお祝いムードになりました。 今日のお昼は中華だったのですが、ぽにょは中華はあまり口にしたことがありません。 少し油っぽい ... 続きを読む
こんばんは*

ご訪問ありがとうございます
今日はいいお天気でしたね♪
実は妹の彼氏さんがずっと勉強していた資格に合格したとのことで
昼食はお祝いムードになりました。

今日のお昼は中華だったのですが、ぽにょは中華はあまり口にしたことがありません。
少し油っぽいものが多いので今まで控えていました。
今回は汁そば系を中心に取り分けてあげました。
あとはチャーハン
味がしっかり目だけど、毎日子の味付けなわけではないので
外出時くらいは大目に見ようと思います。
前に支援センターの職員さんから
「食事は1週間通してのバランスを見るくらいの気持ちでいいのよ」
と教えていただきました。
確かに毎回しっかり出せれば理想ですがそうもできないこともあります。
子供が遊んでしまい出しても食べてくれないこともあります。
そんな中で食べてくれないことに焦ったり、イライラするより
昨日しっかり食べてくれたからいいや~くらいの気持ちがちょうどいい
んですね♪

昨日の夕飯になるのですが親子ごはん。

♡旬の白菜たっぷりビビンバ♡
17ビビンバ

*ビビンバ(ほうれん草、ニンジン、白菜、牛豚合いびき肉)
*白菜スープ

ビビンバのお野菜はほうれん草とニンジン、白菜の白い部分を使用しました。
ほうれん草はあくが取れやすいように茹でて使用。
ニンジンはレンジで加熱。
もやしがなかったので白菜の白い部分を使用しました。
(二人のことも多い我が家だともやし1袋は大きいので常備率低めです)
白菜の白い部分は繊維にそって千切りにしたのちレンジで加熱しました。
ニンジンと白菜はゴマ油と一つまみの塩で味付け。
ほうれん草はゴマ油と小さじ1/2ほど白だしを加え和えました。
(白菜は私用のみ後から辛みを追加しました)

こま切れ肉だと歯の少ないぽにょは食べにくいのでひき肉を使用。
お醤油とお砂糖で味付け。
ぽにょ用に薄めに味付けして取り分けてから私用に調味料を追加しました。
離乳食の味付けについての詳しい内容はこちらにご紹介してます♡
◇◆◇◆◇◆

ゴマ油は野菜の水分と混ざりそこまで油っぽくなく仕上がります。
使用目安は使用分野菜1種類に対して小さじ2くらい。
(例:ほうれん草〔子供用+親用〕=ゴマ油小さじ2+塩一つまみ)
ほうれん草子供分と合わせて約2株ほど使用しました♪

お肉もあるし、野菜もたっぷりのビビンバ。
1皿完結シリーズ仲間入りです!
もやしがなくても旬の白菜を使えば冬バージョンのビビンバの出来上がり♡
白菜の使い道に迷ったとき、ぜひお試しください♪

離乳食情報を探すならこちらをクリック (*´∀`*)
にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ
にほんブログ村
育児情報はこちらで検索!

新米ママ ブログランキングへ
アイディア満載のお料理情報はこちらをCHECK♡

レシピブログに参加中♪

おはようございます* ご訪問ありがとうございます 今日はお昼から母と妹とランチです。 なんと妹の彼氏さんと初顔合わせ!! どーしよう! 少しはまともな服装していかなきゃ。 ということでぽにょもおめかしです。 赤ちゃんのフォーマルって難しい。 サイズがすぐ変わる ... 続きを読む
おはようございます*

ご訪問ありがとうございます
今日はお昼から母と妹とランチです。
なんと妹の彼氏さんと初顔合わせ!!
どーしよう!
少しはまともな服装していかなきゃ。

ということでぽにょもおめかしです。
赤ちゃんのフォーマルって難しい。
サイズがすぐ変わるから買って備えておくこともできないし。
そもそも小さいうちってあまりフォーマル着る機会ないし。

ということでぽにょのフォーマルデビューはこちら。
17フォーマル

ワンピース*ファミリア
インナー*プチバトー
タイツ*ミキハウス

ワンピースはサイズが80cmで妹にもらったもの♡
妹にもらったワンピースで妹の彼と顔合わせ会って初卸にぴったりの機会です。
おちびさんなのでまだまだ物によっては70cmが着れちゃうぽにょ。
少し大きいかもしれませんが、いい機会なのでこちらでフォーマルデビューにしました。

私は出産以来ほぼワンピースを着用していなかったのですが
久しぶりにワンピースでも着てみようかな♡
完母だったのでワンピースを着る機会が少なかったのですが
ワンピースって実際に楽なのでこれからはワンピース復活しそうです♪

離乳食情報を探すならこちらをクリック (*´∀`*)
にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ
にほんブログ村
育児情報はこちらで検索!

新米ママ ブログランキングへ
アイディア満載のお料理情報はこちらをCHECK♡

レシピブログに参加中♪

こんばんは* 寝坊したせいで諸々が押してしまい終始バタバタで終わった今日。 自業自得ですね。。。 そんな中でもなんとか年賀状の宛名書きは終了。 まだメッセージはかけていませんが 今日は午前中のおやつにバナナ1本とみかん1つをたいらげたぽにょ。 本当はバナナ1本だ ... 続きを読む
こんばんは*

寝坊したせいで諸々が押してしまい終始バタバタで終わった今日。
自業自得ですね。。。
そんな中でもなんとか年賀状の宛名書きは終了。
まだメッセージはかけていませんが

今日は午前中のおやつにバナナ1本とみかん1つをたいらげたぽにょ。
本当はバナナ1本だけのはずが、私が食べようとしているみかんを横取りされました。

ということでお昼ご飯は軽めになりました。
久しぶりに蒸しパンを作ってみました。
蒸しパンだけどお豆入りで栄養満点。

♡黒千石豆入りカボチャ蒸しパン♡

16ランチ

*黒千石豆入りかぼちゃ蒸しパン
*ツナとトマトのサラダ
*フルーツ2種(レインボーキウイ&リンゴ)

カボチャ蒸しパンはこちらのレシピをアレンジしました。
Cpicon TOP10入り♡HMでかぼちゃ蒸しパン by mimiko2770
なんとなく今日はサラダ油ではなくオリーブオイルを使用してみました♪
16かぼちゃ蒸しパン


ツナとトマトのサラダは食塩不使用の生協のツナ缶と4等分にしたミニトマト
クリームチーズを和えました。
離乳食用のサラダは基本味付けはせずに、和えるだけのものが多いです。
ポテトサラダなどにはたまに牛乳or豆乳と粉チーズを使用します。
(ジャガイモのみだとポロポロで食べにくいと思うので)

軽めのランチだと思ったのですが蒸しパン2つ完食。
しかも途中で寝落ちしたのでそのままお昼寝になりました(笑)

さて今日は早めに就寝しようと思います。
今週もお疲れさまでした!!

離乳食情報を探すならこちらをクリック (*´∀`*)
にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ
にほんブログ村
育児情報はこちらで検索!

新米ママ ブログランキングへ
アイディア満載のお料理情報はこちらをCHECK♡

レシピブログに参加中♪


おはようございます* ご訪問ありがとうございます 本日寝坊してしまい何かと出遅れ気味です いよいよクリスマスが迫ってきてクリスマスプレゼントに頭を悩ませている 親御さんも多いのかな?? 我が家も例外ではありません。 去年の今頃はおもちゃをつかめるようになった ... 続きを読む
おはようございます*

ご訪問ありがとうございます
本日寝坊してしまい何かと出遅れ気味です

いよいよクリスマスが迫ってきてクリスマスプレゼントに頭を悩ませている
親御さんも多いのかな??
我が家も例外ではありません。

去年の今頃はおもちゃをつかめるようになったばかりで
おもちゃもそんなに大々的なものではなくて済みましたが
今年は知育玩具的なものがいいかな?
と考えています。
せっかく買うならできれば長く使えるものがいいし
子供の成長に役立つものがいい!!とかいろいろ考えると
本当に難しいです。

ちなみに我が家で昨年プレゼントしたものはこちら。
365日あす楽★代引・送料無料★サニーストロール タイニープリンセス(バタフライストロール) タイニーラブ TINY LOVEおもちゃ【日本代理店保証】【あす楽対応】【HLS_DU】【RCP】
365日あす楽★代引・送料無料★サニーストロール タイニープリンセス(バタフライストロール) タイニーラブ TINY LOVEおもちゃ【日本代理店保証】【あす楽対応】【HLS_DU】【RCP】

こちらぽにょの食いつきがものすごくて、最初のころはバウンサーに設置していました。
実はこのおもちゃまだまだ現役で頑張ってくれています。
16クリスマスプレゼント

今はベビーゲートにつけています。
私が食事の支度などをしてる時、けっこう私の見えるところで遊ぶことが多いぽにょ。
ベビーゲートにつけると私も見えるし、もともと好きなおもちゃだしで
結構夢中で遊んでくれます。

ということでこちらのおもちゃは我が家のおもちゃの中で一番長く活躍しているおもちゃです。
赤ちゃんって飽きっぽいですが、このおもちゃはプレゼントして1年経つ今でも遊んでくれています。
買ってよかった♡
今年のおもちゃはどうしようか・・・

そういえばクリスマスプレゼントとは別なのですが靴を購入。
16靴

ずっと欲しかったスニーカー系のシューズです。
ファミリアとアシックスのコラボのこちら。
多くのスニーカーが13cmからなのですがこちらは11cmからサイズがあり
12.5cmを購入しました。
お色は赤とブルー系でしたがブルー系を購入。
あんよがメインになってベビーカーに乗らないことも増えたので
靴を増やす必要があったので購入しました。

子供のうちは本当に「長く使える」ってハードルが高いことを痛感する毎日です。

離乳食情報を探すならこちらをクリック (*´∀`*)
にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ
にほんブログ村
育児情報はこちらで検索!

新米ママ ブログランキングへ
アイディア満載のお料理情報はこちらをCHECK♡

レシピブログに参加中♪

こんばんは* ご訪問ありがとうございます 今日はお日様が出ていたおかげか昨日よりも過ごしやすかった気がします。 普段自宅にあるお野菜たちって結構決まっているもので 我が家はジャガイモ、ニンジン、たまねぎ、カボチャ、小松菜orほうれん草 キャベツ、ミニトマト、ゴ ... 続きを読む
こんばんは*

ご訪問ありがとうございます
今日はお日様が出ていたおかげか昨日よりも過ごしやすかった気がします。

普段自宅にあるお野菜たちって結構決まっているもので
我が家はジャガイモ、ニンジン、たまねぎ、カボチャ、小松菜orほうれん草
キャベツ、ミニトマト、ゴボウなんかが常備している野菜になります。
ということで必然的に離乳食にも登場率がたかめのこれらの食材。
少しづつではありますがこれらの常備野菜を使って作る食材別のまとめをしていこうと思います。
初回の今回はカボチャ!!
まもなく冬至もあるし、今ご自宅にある方も多いのではないでしょうか?

ということでカボチャを使って作る離乳食をまとめてみました♪

♡初期からのカボチャポタージュ♡

28朝食

【材料】
カボチャ 1/8個(皮を除く)
玉ねぎ 1/4個
バター 5g
水 50cc
牛乳or豆乳 1500cc
【作り方】
1.カボチャは3分くらいレンチンしてから1口大にきり、玉ねぎはスライス。
2.バターを小鍋に入れ加熱して溶けたら、1を加え玉ねぎが軽く色づくまで炒める
3.水を加えふたをして弱火でカボチャが柔らかくなるまで煮込む
4.3をブレンダーにかけ滑らかにしたら小鍋に戻す
5.牛乳を少しづつ加え、混ぜ合わせる
6.弱火に近い中火でゆっくり加熱して沸騰する直前で止めて完成

カボチャの甘みがしっかりとあるのでコンソメは使用しなくても十分おいしいです。
最初のバターでいためる工程を省き、玉ねぎとカボチャを水で煮込めば
離乳食初期のお子様にもご利用いただけます◎
牛乳の代わりに調乳したミルクを使用すこともできます。
娘はミルクを飲んでくれなかったので離乳食でちまちま消費して最近やっと消費しきりました(笑)

♡初期からのかぼちゃプリン♡
かぼちゃプリン

Cpicon 離乳食初期から♡卵黄かぼちゃプリン by mimiko2770

卵黄使用なので初期離乳食から出すことができるこちら♡
デザートやおやつにもピッタリの一品です。

♡カボチャ蒸しパン♡

かぼちゃ蒸しパン

Cpicon 秋おやつ♡HMで簡単かぼちゃ蒸しパン by mimiko2770
HMが使えるようになったら蒸しパンがおすすめ♪
おやつはもちろん、外出時のご飯にもぴったりです。

♡マッシュするだけの簡単かぼちゃサラダ♡
6ほの弁当


5~6分レンチンして柔らかくしたカボチャに枝豆を加えマッシュするだけ♪
中期以降のお子様はチーズを混ぜてもおいしいです。
冷凍のカボチャがあれば枝豆とカボチャを一緒にレンチン解凍するだけでさらにお手軽!

♡ドライパックで簡単冬至カボチャ風♡
13冬至かぼちゃ


【材料】
カボチャ 1/8個
豆のドライパック 好きなだけ
だし汁 200cc
砂糖 小さじ1
醤油 小さじ1

【作り方】
1.カボチャは子供の一口大に切っておく
2.カボチャの皮を下にして鍋に入れだし汁を注ぎ火をつける
3.煮立って来たら砂糖を加え弱火にしてアルミホイルで落し蓋をする
4.カボチャに火が通ったらドライパックの豆を加え1分ほど煮てから醤油を加える
5.煮汁が少なくなって来たら完成

手元に小豆がなかったので金時豆で作ってみました。
来週の冬至にピッタリです♪
子供のご飯だからこそ季節感を取り入れることで
子供の食への関心を刺激することにつながるそうです。
まだまだ理解するのは先だとは思いますが
視覚的記憶って結構インパクトがあると思うので
小さいうちから目に入るものも大切にしていきたいなと思っています。
(私自身、自分が幼いころの食事風景ていまだに覚えているもので
今の自分の料理に対する意識の根幹になっているような気がします)

以上、これからスーパーでも頻繁に目にするカボチャの離乳食まとめでした♪

離乳食情報を探すならこちらをクリック (*´∀`*)
にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ
にほんブログ村
育児情報はこちらで検索!

新米ママ ブログランキングへ
アイディア満載のお料理情報はこちらをCHECK♡

レシピブログに参加中♪

おはようござます* ご訪問ありがとうございます 今日も寒くなるようですが皆様風邪などひいてないでしょうか? 風邪にインフルに免疫がないらしいノロに乳幼児のいる家庭には なかなか厳しい季節ですね。 寒くてもお構いなしに外に出たかがる子供。 自分が寒いのはもちろん ... 続きを読む
おはようござます*

ご訪問ありがとうございます
今日も寒くなるようですが皆様風邪などひいてないでしょうか?
風邪にインフルに免疫がないらしいノロに乳幼児のいる家庭には
なかなか厳しい季節ですね。
寒くてもお構いなしに外に出たかがる子供。
自分が寒いのはもちろん、感染症が怖くて外に出たくない私。
けれど自宅にこもっていると体力がありあまるので
結局マンションの中庭でなんとかなだめることで落ち着いています。

タイトル通りなのですが少し前からコップ練習を始めました。
主人が会社の方から教えてもらったというマグまで購入していざコップ練習!!
ちなみにマグはこれです。
【こぼれないカップ マグ】Wow Baby【フタをしたまま飲める 360°どこからでも飲める ワオカップ】ケイジェイシー KJK101200・KJK101220・KJK101240・ピンク・ブルー・グリーン【RCP】【BN】【D】【楽ギフ_包装】
【こぼれないカップ マグ】Wow Baby【フタをしたまま飲める 360°どこからでも飲める ワオカップ】ケイジェイシー KJK101200・KJK101220・KJK101240・ピンク・ブルー・グリーン【RCP】【BN】【D】【楽ギフ_包装】
けれどうまく使えず2日目にしてお蔵入りを果たしました。
蓋の部分がめくり上がるようになっていて口をつけて時に隙間ができる(らしい)のですが
どうもうまくいかず水が飲めないくてぽにょがイライラしてしまったので封印。

結局離乳食開始前に購入したリッチェルのマグを使用しています。
リッチェル ラクレ コップでマグ ピンク 150ml【楽天24】[リッチェル(ベビー) ベビー用マグ]
リッチェル ラクレ コップでマグ ピンク 150ml【楽天24】[リッチェル(ベビー) ベビー用マグ]
こちらの蓋を外して縁に口をつけての練習です。
食い意地が張っているせいかかなり初期のころからコップ状のものに
自分から口をつけて遊んでいたのでこちらは難なくクリア。
けれどまだまだ角度がわからずに勢い余って顔全体で水を受ける状態になってしまうので
コップを使うときはいつも私が隣に張り付いて、少量の水を入れて飲ませるようにしています。
ポタージュやスムージーなどのトロミがあるものは私の補助がなくても飲めるので
あとは練習あるのみという感じです。


コップ練習を始める少し前から実践していたことがあります。
それは紙コップで遊ばせるということです。
以前、区の離乳食講習に参加した際に講師の先生から教えていただいたこの遊び。
紙コップであれば縁が柔らかく赤ちゃんが遊んでいる中で
自然と口に当てるとうことが身につくと教わりました。
また縁が柔らかいためどんな口の形にもフィットしやすく
口に当てて遊ぶことそのもがトレーニングに直結する
ということで
生後10か月くらいのころからおもちゃの一つとして紙コップを持たせていました。

もちろん口に当てて遊ぶ以外にも、物を入れて遊んだり
つぶしてみたり、噛みついてみたりと遊び方は日によって違います。
けれどたまに口に当てて遊ぶことで、コップを口に当てたときに
抵抗なくその行動を受け入れることができる
ようになった気がします。

最近はコップが大好きでご飯の時にいつもコップを自分で使いたがって
イヤイヤ発動が多く、新たな離乳食の悩みになりそうです。

離乳食情報を探すならこちらをクリック (*´∀`*)
にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ
にほんブログ村
育児情報はこちらで検索!

新米ママ ブログランキングへ
アイディア満載のお料理情報はこちらをCHECK♡

レシピブログに参加中♪

こんばんは* ご訪問ありがとうございます 今日は寒かったのでクリーム系のご飯が食べたくなって お昼ご飯はグラタンにしました。 ♡鶏ささみとお麩のグラタン♡ *バナナブレッドパン *鶏ささみとお麩のグラタン *金時豆の冬至カボチャ風 *フルーツ2種(いちご、ラフ ... 続きを読む
こんばんは*

ご訪問ありがとうございます
今日は寒かったのでクリーム系のご飯が食べたくなって
お昼ご飯はグラタンにしました。

♡鶏ささみとお麩のグラタン♡
14グラタン

*バナナブレッドパン
*鶏ささみとお麩のグラタン
*金時豆の冬至カボチャ風
*フルーツ2種(いちご、ラフランス)

昨日の皮膚科の帰りにパン屋さんを見かけ入ってみたら
バナナブレッドがあったので購入してみました。

グラタンは鶏ささみとお麩で作りました。
14ほのグラタン

麩は作る前に水に浸して柔らかくしておきました。
グラタンをすくうとプルンとしたお麩が出てきます。
14お麩

お麩は柔らかいので歯がまだ5本のぽにょでも食べやすかったみたい。
パスタなどを茹でる手間も省けてリピ決定!
グラタンの作り方はこちらの記事と同じ要領で作りました。

鶏ささみは生協の缶詰を利用しました。
14ささみ


缶詰なので簡単でしたが、中のスープは鶏の風味が強く子供は苦手かもしれないので
一緒に煮込まないほうがよさそうでした。

フルーツは苺を出してみました。
最後にイチゴを食べたのは5月くらいかな?
その時は苺の酸味が得意ではなかったようですが
いつのまにか苺大好きになったようで
ラフランスには目もくれず私の苺まで完食。
大人になってからも味覚は変わりますが
赤ちゃんのうちはその比ではないくらいのペースで味覚も成長するんですね。

特に何かしたわけではないけど以前食べられなかったものが
食べられるようになってくれて嬉しいです♡

離乳食情報を探すならこちらをクリック (*´∀`*)
にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ
にほんブログ村
育児情報はこちらで検索!

新米ママ ブログランキングへ
アイディア満載のお料理情報はこちらをCHECK♡

レシピブログに参加中♪

おはようございます* ご訪問ありがとうございます 今日は風が強くて体感温度が一桁台との予報ですね。 雪国育ちではあるものの寒いのが苦手なので 気温を聞いただけで震えあがってしまいそうです。 雪国の冬の過酷さを知らない幼少期の私は「引っ越したら雪が見れるんだー ... 続きを読む
おはようございます*

ご訪問ありがとうございます
今日は風が強くて体感温度が一桁台との予報ですね。
雪国育ちではあるものの寒いのが苦手なので
気温を聞いただけで震えあがってしまいそうです。
雪国の冬の過酷さを知らない幼少期の私は「引っ越したら雪が見れるんだー!」
と希望に胸を膨らませていました。
けれど雪国の冬はそんな生半可なものではなく、登下校も大変で引っ越した翌年には
現実を知ることになりました。
雪国って家屋は窓が二重になっていたり、住居スペースが2階からだったりと
関東の作りとは違っているので自宅内では冬でも快適なんですけどね。

冬になるといつも以上に買い物に行かなくなる私は常備野菜で作るメニューが多くなります。
そんな中でも頻出するのが肉じゃが。
肉じゃがが大好きでこれがあればご飯2杯くらいいけるほどなのですが
毎回同じ作り方だとさすがに飽きてしまう・・・

ということでたまには塩味で肉じゃがを作ってみることにしました。

♡塩肉じゃが♡
IMG_1253


Cpicon 脱マンネリ!豚肉で作る塩肉じゃが by mimiko2770

毎回牛肉だとお財布に優しいくないのでたまには豚肉で♡
豚肉と塩味って相性ばっちりですよね◎
塩味だとあっさりしすぎちゃうと思ったのでサラダ油で炒めるところを
バターでいためてコックリ仕上げました。

薄味で作ってから取り分けて、大人用に後から調味料を追加すると離乳食も簡単に作れます。
そのやり方で作ったのが昨日のぽにょごはん。
13肉じゃが巾着

今回使用したジャガイモが祖母からのもらい物で品種が不明だったので
いつもの調子で煮たらトロトロになってしまいごまかすために巾着にしちゃいました。

いつもの肉じゃがに飽きたときにぜひお試しください

離乳食情報を探すならこちらをクリック (*´∀`*)
にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ
にほんブログ村
育児情報はこちらで検索!

新米ママ ブログランキングへ
アイディア満載のお料理情報はこちらをCHECK♡

レシピブログに参加中♪

こんばんは* ご訪問ありがとうございます 主人は熱も少し落ち着き夕方には体も動かせるようになりました。 ぽにょが主人に会いたがって寝室の扉を一生懸命に叩いていました。 熱以外の症状がなく、咳やのどの痛み、鼻水もないようだったので マスクを着用してもらいぽにょ ... 続きを読む
こんばんは*

ご訪問ありがとうございます
主人は熱も少し落ち着き夕方には体も動かせるようになりました。
ぽにょが主人に会いたがって寝室の扉を一生懸命に叩いていました。
熱以外の症状がなく、咳やのどの痛み、鼻水もないようだったので
マスクを着用してもらいぽにょ入室。
主人に抱っこしてご満悦なぽにょ。
自分のおやつを主人の寝ている寝室までもっていき「どーぞ」をしていました。

まもなく冬至ということで冬至カボチャ風を作ってみました。

♡冬至カボチャ風ごはん♡
13ほのごはん

*金時豆で冬至カボチャ風
*塩肉じゃが巾着
*ゴマごはん
*フルーツ2種(バナナ、ブドウ)

小豆が自宅になかったので金時豆を使って冬至カボチャ風にしてみました。
13冬至かぼちゃ

ちょっと大きいけど・・・色味は冬至カボチャ!!(笑)
金時豆は大きめなのでぽにょもつかみ食べしやすそうでした。
カボチャも柔らかく煮込んだのでつかみ食べでもフォークでも食べやすい柔らかさ。

いつもの肉じゃがを塩味にしてみたもので作った塩肉じゃが巾着。
13肉じゃが巾着

ジャガイモがトロトロになってしまったので巾着にしてつかみやすくすただけなのですが。
一口でぱっくと食べられていい感じでした♪

ごはんはゴマをかけ、デザートに果物を出しました。
ブドウはそろそろ終わりで、最近はイチゴが出回るようになりましたね。

少し前にブロ友でお菓子教室の先生のとさかりえさんから素敵便が届きました♡
13素敵便

本当はこの他においしいお菓子が入っていたのですが我慢できなくて
一つは開けてすぐに食べてしまい、もう一つはおやつに楽しみにしていたら
主人から食べられてしまいケンカ勃発寸前になりました(笑)

この素敵便に入っていたお醤油で今回は冬至カボチャの味付けをしてみました♪
そして可愛らしいリースは私のデスクに♡
13デスク

ちょうどここにクリスマスのオーナメントが欲しかったので嬉しい!!
まもなくクリスマス。
皆様はどのように過ごされるか計画していますか?

離乳食情報を探すならこちらをクリック (*´∀`*)
にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ
にほんブログ村
育児情報はこちらで検索!

新米ママ ブログランキングへ
アイディア満載のお料理情報はこちらをCHECK♡

レシピブログに参加中♪

こんにちは* ご訪問ありがとうございます 今日は朝から寒くてブルブルしています。 主人が昨夜から体調を崩し、まもなく出張も控えているので 念のため今日は休養するとのことで・・・ お弁当を頑張ると決意した翌日にお弁当不要になりました。 主人はもちろん寝室隔離です ... 続きを読む
こんにちは*

ご訪問ありがとうございます
今日は朝から寒くてブルブルしています。
主人が昨夜から体調を崩し、まもなく出張も控えているので
念のため今日は休養するとのことで・・・
お弁当を頑張ると決意した翌日にお弁当不要になりました。
主人はもちろん寝室隔離です。

さて引っ越す前から乾燥肌がひどく皮膚科に月に一度通っていたぽにょ。
引っ越してからは予防接種ついでにもらっていた保湿剤を塗っていたのですが
乾燥が激しい季節になったためか、それでは追いつかなくなりました。

ちなみにぽにょの場合はプロペトとヒルドイドを1:1で調合してもらっています。
これを今までは1日2回朝晩塗っていたのですが、
季節柄もありおむつ替えの都度や、肌を触ってざらつきを感じたら塗るように心がけていました。
それでも足りずに肌がガサガサ、ざらざらで最近は痒みもひどい様子だったので
ついに皮膚科に連れていくことにしました。
服の上からもゴシゴシかきむしり、肌が露出してる箇所に関しては掻きすぎて
流血しているのでこれはちょっと保湿剤だけではどうにもならないという判断です。

引っ越し後初皮膚科ということでまずは皮膚科探しから。
よくある医療系の口コミサイトをもとに探し始めました。
それに加え引っ越し間際に前の先生から
「皮膚科専門医がいる病院ね。皮膚科してるからと言って専門医資格あるとはかぎらないから」
というアドバイスをいただいていたので皮膚科専門医の資格のあるお医者様を探しました。

運よく近くに皮膚科専門医で小児科も併設している病院が見つかり
雨が降る前に早速受診に行ってきました。

結果は以前通っていた皮膚科とほぼ同じ感じでした。
主人がアトピーで、私の妹もアトピーさんです。
私はアトピーまでいかないのですが肌が弱くて、ちょっとした刺激で
すぐヒリヒリしてしまいます。
そのためぽにょもアトピー気質でとにかく保湿に力を入れてくださいとの診断でした。
まだアトピー発症はしていないけど、保湿が追い付かず肌がダメージを受けることが慢性化すると
アトピーになってしまうので何よりまずは保湿が大切ですとのことでした。
それに加え季節的に静電気が発生しやすく、皮膚の弱い人には静電気も天敵ということでした。
これは初めて知ったことでどうすればいいのかな?と思っていたらこんなレジュメをくれました。
13皮膚科

服の着せ方で静電気が起こりにくくできるなんてビックリ!!!
今まで全然気にしたことがなかったので今日から早速気にしてみようと思いました。

その他乾燥肌ベビーが気を付けることとしてはシャンプー。
シャンプーは石鹸を使用し、毎日行わずに3日に1回程度にいています。
石鹸を使用しない日はお湯で流してすすいであげます。
子供は整髪料を使わないし、今の時期汗もそこまで多くないので
これで十分。
毎日洗浄してしまうと皮膚を保護するための皮脂まで洗い流してしまい
乾燥肌が悪化するとのことを前に通っていた皮膚科でご指導いただいて以来
この方法を実践しています。

実際ぽにょも毎日石鹸を使用していた時は頭皮が粉をふきフケのようになってしまい
今年も石鹸使用を控える時期がきたなと判断し洗浄回数を減らしました。

どうしても関節の部分が痒くなるようで頻繁に掻いてしまい炎症になっていたので
保湿剤だけでは間に合わず内服薬で内側から治療をすることになりました。
その他に塗り薬と保湿剤をいただき帰宅。
首元は洋服が擦れたり、髪の毛でかゆくなるのでできれば縛ってあげるといいと言われ
なるほどーと目から鱗だらけの診察でした。

これからますます乾燥が進むので保湿を今以上に頑張らなきゃ!と思いました。

離乳食情報を探すならこちらをクリック (*´∀`*)
にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ
にほんブログ村
育児情報はこちらで検索!

新米ママ ブログランキングへ
アイディア満載のお料理情報はこちらをCHECK♡

レシピブログに参加中♪