みみ子とぽにょの美味しい楽しい親子ごはん

子供と一緒に楽しくごはん」をテーマに親子で一緒に食べるお揃いごはんを発信しています。

タグ:フリージング離乳食

こんばんは* ご訪問ありがとうございます *.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。** お時間のあるかたはクリックいただけると嬉しいです♪にほんブログ村 離乳・幼児食 ブログランキングへ *.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.: ... 続きを読む
こんばんは*

ご訪問ありがとうございます
*.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**
お時間のあるかたはクリックいただけると嬉しいです♪
にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ
にほんブログ村


離乳・幼児食 ブログランキングへ
*.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**
1歳を過ぎたころから子供のごはんも取り分けがメインになってきましたが
未だに冷凍ストックしているものもいくつかあります。

今現在冷凍庫にストックしているのはこちら。
17冷凍ストック

いちごジャム、野菜のゼリーよせ
スープ類(かぼちゃ・ほうれん草・ジャガイモ)、下ごしらえ済み鯛


ゼリーや寒天系はたくさん作って冷凍保存してしまいます。
またスープ類もあると便利。
ソープとしてはもちろん、ソース、リゾットなんかにも早変わり。

またその時安くなっている刺身用の魚をサクで購入し
一口大にきって塩麹で和えてから冷凍します。
(塩麹の使用目安量は大人の半分以下)

こんな感じでストックしていることで
時間がないとき、あと一品何か欲しいときに
アレンジが効きます。

離乳食後期以降はアレンジのしやすさをメインに
ストックを作ることを心がけ
子供ご飯のバリエーションを増やす努力をしました。

今作りたいのはトマトソースとホワイトソース。
これもあると本当に便利なので
出来る限りストックを用意するようにしています。
明日仕込めたらいいな♪

離乳食情報を探すならこちらをクリック (*´∀`*)
にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ
にほんブログ村
ママたちの愛情たっぷりの離乳食メニューはこちらでご覧いただけます♡

離乳・幼児食 ブログランキングへ
アイディア満載のお料理情報はこちらをCHECK♡

レシピブログに参加中♪


こんにちは* ご訪問ありがとうございます *.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。** お時間ある方はクリックいただけると嬉しいです♡ にほんブログ村 レシピブログに参加中♪ *.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。** ... 続きを読む
こんにちは*

ご訪問ありがとうございます
*.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**
お時間ある方はクリックいただけると嬉しいです♡

にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ
にほんブログ村


レシピブログに参加中♪

*.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**
休日2日目皆様いかがお過ごしですか??

昨日投稿できなかったこどもごはん記事です。
♡黒千石大豆で豆ごはん♡
26ランチ

*黒千石大豆ごはん
*五目鶏ハンバーグ(常備菜⑧
*ミニトマト
*サツマイモとほうれん草のポタージュ
*みかんヨーグルト
【摂取栄養素:炭水化物2種類、タンパク質4種類、ビタミン類6種類】

黒千石豆ごはんはコチラのレシピで作りました。
Cpicon 離乳食主食に♡栄養満点豆ご飯 by mimiko2770
26パンダ

今回使用した豆は愛用中の食の科学舎さんの黒千石大豆のドライパックです。
ドライパックなので下処理不要で簡単においしい豆が楽しめます。
豆は栄養満点なので子供にはぜひ食べてもらいた食材の一つ。
本当にドライパックさまさまです。

五目鶏ハンバーグは常備菜で作ったものを冷凍ストックしておいたものです。
ポタージュも冷凍ストック。

デザートには早速「自家製ヨーグルト」を使用しました。
ぽにょは気に入ってくれたようで器をペロペロなめてました(笑)
(お行儀はあまりよくないけど。。。)

しばらくのあいだヨーグルト活用レシピを研究することになりそうです。

Facebook始めました♪

離乳食情報を探すならこちらをクリック (*´∀`*)
にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ
にほんブログ村
ママたちの愛情たっぷりの離乳食メニューはこちらでご覧いただけます♡

離乳・幼児食 ブログランキングへ
アイディア満載のお料理情報はこちらをCHECK♡

レシピブログに参加中♪

こんにちは* ご訪問ありがとうございます 雪予報なだけあって今日は寒くていつもの靴下だと足元がスースーします。 旅行中は子供ご飯もお休みだったので今週は帰宅してからスタート。 ということで下ごしらえもしてなかったので常備菜を作りながらの用意でした。 ♡クラ ... 続きを読む
こんにちは*

ご訪問ありがとうございます
雪予報なだけあって今日は寒くていつもの靴下だと足元がスースーします。

旅行中は子供ご飯もお休みだったので今週は帰宅してからスタート。
ということで下ごしらえもしてなかったので常備菜を作りながらの用意でした。

♡クランベリー入りヨーグルトパンケーキ♡
9穂の朝食

*クランベリー入りヨーグルトパンケーキ
黒豆プリン
*フルーツヨーグルト
枝豆入りかぼちゃサラダ
*サツマイモのりんご煮
*ミニトマト

クランベリー入りヨーグルトパンケーキはドライの物を生地に入れて焼き上げました。
200gのホットケーキミックスに対して牛乳100cc+ヨーグルト50ccで生地を作りました♪

フルーツ3種類はヨーグルトで和えてデザートに。
9フルーツヨーグルト


サツマイモのりんご煮、今回ははちみつなし。
りんごジュースで作った時短メニュー。

かぼちゃサラダは常備菜の物。
ミニトマトはぽにょが大好きなアイコという品種です♪

伊豆旅行にてぽにょ用のフォークを購入♡
9ジャッキー

私が好きな「クマの学校」のジャッキーです。
クマの学校は観たことがないのですが「ルルロロ」はたまに娘と観ることがあります。
「わたしたちはルルロロ♪可愛いコグマの女の子♪」
という音楽が始まるとぽにょもお尻をふって踊りだします(笑)

安定のパンケーキ、両手掴みで完食でした。
パンケーキの時はいつも多めに作りおやつ用に冷凍ストックしておきます。

今日はぽにょのお昼寝が長めなので家事もはかどりそうです。

Facebook始めました♪

離乳食情報を探すならこちらをクリック (*´∀`*)
にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ
にほんブログ村
ママたちのあいじょうたっぷりの離乳食メニューはこちらでご覧いただけます♡

離乳・幼児食 ブログランキングへ
アイディア満載のお料理情報はこちらをCHECK♡

レシピブログに参加中♪

こんばんは* ご訪問ありがとうございます 今日は祝日でしたね。 皆さまは何をされましたか? 我が家は主人も休みだったので自宅でのんびり。 最近急に寒くなったのでぽにょのアウターにどれを着せようか悩みます。 あまりモコモコ過ぎてもいざ抱っこひもに入れようとした時 ... 続きを読む
こんばんは*

ご訪問ありがとうございます
今日は祝日でしたね。
皆さまは何をされましたか?
我が家は主人も休みだったので自宅でのんびり。
最近急に寒くなったのでぽにょのアウターにどれを着せようか悩みます。
あまりモコモコ過ぎてもいざ抱っこひもに入れようとした時に抱きづらくなるし・・・
ブランケットは蹴っ飛ばしてしまうのでベビーカーに直接つけられるタイプを探しています。

さて離乳食手抜き記事中期編です。
初期の手抜きポイントはこちらでご紹介しています♡→◆◇◆◇◆◇

いわゆるモグモグ期にあたる中期ですが、地味に大変なのがこの頃です。
少しづつ固形に近づけていくのですが
ぽにょの場合は固形になったことで拒否するようになった食材も発生。
詳細はこちらでご紹介しています♪→◆◇◆◇◆◇

私が食べものを初めて固形にするにあたりお手本にしたのはベビーフードでした。
あまりベビーフードを食べてくれないぽにょですが、野菜の切り方を観察したくて購入。
結果あっさりと拒否されました。

この時ベビーフードに入っていた野菜がサイコロ状のものが多く自宅でも実践。
けれど食べてくれず、試行錯誤の末に上の記事の結論に達しました。

あれこれやっていくうちに自分の子供の好みも少しづつ見えてきます。
そうなったら次はお好みの加減に作った食材をフリージング。
この時期にとっても役に立ったのが100均にあるお弁当用のおかずフリージングケースでした

ffc485cb.jpg


少しづつ食べる量も増えてくるこの頃。
初期の頃使っていたフリージング容器だと小さくて一度に何個も取り出すのが面倒でした。
そこで少し大きめのおかずケースで代用♪
偶然ですが主食1食分にちょうど良いサイズでものすごく重宝しました。
小さいフリージング容器だと固形のものがあると詰めにくかったりもしますが
大きさがあると詰めやすくてプチストレスもありません。

そしてもうひとつのお役立ちポイントはフリージングの際の形状です。
c84f6d1c.jpg

食材を板状にラップで包み上からお箸などでうっすらくぼみをつけておき
使用時に板チョコを割る感覚でパキパキ割って使います。
これなら冷凍庫内でもスペースを取らないし、わざわざ容器を購入することもないので便利!!

フリージングはこんな感じでやっていました。

そしてこの時期の手抜きポイント

使えるベビーフードは活用してみる。
ベビーフード嫌いなぽにょですが、フルーツ系はなんとか食べてくれたので
キューピーの桃のジュレなんかをヨーグルトに混ぜて出したりしていました。

また、赤ちゃん用の粉末タイプのジュースも便利です。
70fa06e8.jpg

飲ませるのではなく、離乳食の材料にします。
うちでよく利用したのはりんごジュースです。
加熱しても反応がいまいちだったりんご。
少しでも味に慣れてもらおうとさつまいもをマッシュした時に
りんごジュースで伸ばして芋巾着にしていました。
もちろん初めてのフルーツに挑戦する前段階として
こちらを一口あげて味に対する反応を見るのにもオススメです。

何でもかんでも全て手作り!!
と意気込むといつの間にかそれがプレッシャーになってしまいます。

私の場合はこうやってちょいちょい手抜きポイントを見つけることで
なんだかんだ離乳食作りが楽しくなりました。

後期になる頃には3回食の赤ちゃんも増えてきます。
そうなると本当にママは大忙し。
そんな時にちょっと手抜きをすれば気持ちに余裕が出ることもあるかもしれません♡

離乳食情報を探すならこちらをクリック (*´∀`*)
にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ
にほんブログ村
育児情報はこちらで検索!

新米ママ ブログランキングへ
アイディア満載のお料理情報はこちらをCHECK♡

レシピブログに参加中♪


こんにちは* ご訪問ありがとうございます 今日は寒いので朝から意識的に家中を動き回っています。 最近は家事をしているとぽにょが後を追いかけてくるか、一人遊びをしてくれるので 前よりもだいぶ家事がしやすくなりました。 とはいえまだまだ常備菜や下ごしらえもしっか ... 続きを読む
こんにちは*

ご訪問ありがとうございます
今日は寒いので朝から意識的に家中を動き回っています。
最近は家事をしているとぽにょが後を追いかけてくるか、一人遊びをしてくれるので
前よりもだいぶ家事がしやすくなりました。

とはいえまだまだ常備菜や下ごしらえもしっかりと時間を取れる訳ではなく
細切れ時間で出来ることが中心になっているのが現状です。

初期の頃はまだまだお昼寝の時間も長く
寝てさえくれれば離乳食のストック作りも結構こまめにできました
というか・・・初期や中期の序盤などはペーストにしたり、細かく刻んだり
食材の柔らかさに気を使ったりと手間も多かったのでストックがないと本当に大変でした。
3回食になったらなったで大変ではありますが。。。
初期のうちは慣れない離乳食作りに加え、食べてくれたくれないなどの気苦労も多く
毎回作りたてを出すほどの余裕が自分にありませんでした。

そこで私が実践していた初期離乳食のフリージングストックと手抜きの方法をご紹介します。
de906300.jpg


ちなみに・・・
私が離乳食を始めるのあたり購入した本はこちら。
フリージング離乳食
フリージング離乳食

そして私の中での初期離乳食ベストアイテムはこちら♡
離乳食グッズ

離乳食用食器


道具のセレクト理由はこちらの記事でご紹介しています。

かなり多くのママたちがお世話になっているフリージング
私も例外なくお世話になりました。
本当にフリージング様さま!!!!!

本当に最初の頃は10倍粥を1マス25mlの100均のフリージング容器でストックを作っていました。
1426a41c.jpg


野菜やタンパク質が始まればそれをフリージングです。
けれど野菜を一つ一つ加熱するのは本当に手間です。
なのでここで手抜きをしちゃいます。
eb7c380b.jpg

複数のお野菜を一緒にコトコト煮込み加熱したあとに
それぞれをペースト状にしてフリージング!
時短&省エネな手抜きです♪
しかも美味しい野菜スープまでできるというおまけ付き♡

ちなみにこちらの方法は大人のポトフを作るときなんかにも実践できるので
取り分け調理が可能という便利な手抜きです。
1ef4d63f.jpg

味付け前に取り分けて置くだけなので手間もありません。
味付けをしていない状態のスープももちろんストック。
お野菜の旨みたっぷりの野菜スープです。
これを使って洋風の10倍粥を作っても美味しい♡
一緒に煮込む野菜を変えれば味も変わるので赤ちゃんのマンネリ防止にも大活躍の方法です。

ご存知の方も多いと思いましたが、本当にお役立ちな方法なので
まだ実践したことのない方はぜひお試し下さい

離乳食情報を探すならこちらをクリック (*´∀`*)
にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ
にほんブログ村
育児情報はこちらで検索!

新米ママ ブログランキングへ
アイディア満載のお料理情報はこちらをCHECK♡

レシピブログに参加中♪