みみ子とぽにょの美味しい楽しい親子ごはん

子供と一緒に楽しくごはん」をテーマに親子で一緒に食べるお揃いごはんを発信しています。

タグ:手抜き離乳食

こんばんは* ご訪問ありがとうございます *.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。** お時間のあるかたはクリックいただけると嬉しいです♡にほんブログ村 離乳・幼児食 ブログランキングへ *.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.: ... 続きを読む
こんばんは*

ご訪問ありがとうございます
*.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**
お時間のあるかたはクリックいただけると嬉しいです♡
にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ
にほんブログ村


離乳・幼児食 ブログランキングへ
*.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**
今日は一日お天気がいまいちでお外遊びはお休みかなぁ
と思ったのですがちょうど宅配ボックスに
物を取りに行かなければいけなかったので
そのついで中庭で少しだけ遊んできました。
遊具がなくても走り回るだけで楽しいお年頃。
走っていたと思ったら立ち止まり
クローバーを眺めていたり
シロツメクサを見つけてツンツンしてみたりと
充分楽しんだ様子でした。


先週のこどもごはんは「こどもの日」を意識したメニューを
いくつか作ってみました。
♡春キャベツたっぷりごはん♡
2ほのごはん

常備菜を使ったお手軽メニュー。
旬の春キャベツもたっぷり使い
春らしい献立になりました。

♡鯉のぼりおにぎりdeこどもの日ごはん♡
5ほの飯

苦手なキャラごはん。
今回も予想通りの残念な仕上がりです。

♡兜パイdeこどもの日お子様ランチ♡
5

こどもの日ということで
柏餅に見立てたサンドイッチなんかも作ってみたこの日のご飯。
季節ものはやはり作っていて楽しくなります。

♡常備菜活用のお手軽親子ビビンバ♡
8ビビンバ

常備菜をフル活用しての手抜きごはん。
親子でお揃いメニューなので本当に楽すぎました。

♡親子でお揃い朝食♡
8朝ごはん

二人での朝食はボリュームも少なめなので用意も楽ちん。
時間に追われることなく娘と二人でのんびりと頂く朝食は
気持ちも穏やかに過ごせました。

♡納豆巻き&芋煮プレート♡
8納豆まき

珍しく登場した納豆。
以前納豆を朝食に出したらつかみ食べを始め
その手で髪をワサワサーっとかきあげられて
以来恐ろしくてあまり出さなくなった納豆。
結局納豆巻きは分解され中の納豆を手づかみ。
そのままシャワーになりました(笑)

今回のごはんで大活躍してくれた常備菜詳細はコチラ♪
きゅうりを大量消費の常備菜


GWはのんびり過ごしすぎてご飯作りもかなりの手抜きでした。
手抜きだからこその親子ごはんも楽しめてよかったです♪

離乳食情報を探すならこちらをクリック (*´∀`*)
にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ
にほんブログ村
ママたちの愛情たっぷりの離乳食メニューはこちらでご覧いただけます♡

離乳・幼児食 ブログランキングへ
アイディア満載のお料理情報はこちらをCHECK♡

レシピブログに参加中♪

こんばんは* ご訪問ありがとうございます 今日は宣言通り重い腰を上げてスーパーに行ってきました。 帰宅中娘がスーパーの袋を持ちたがったので 軽いものだけ入れて持たせてあげたら テレビ番組の「初めてのおつかい」みたいな画になりました。 しかも袋が大きすぎてズリズ ... 続きを読む
こんばんは*

ご訪問ありがとうございます
今日は宣言通り重い腰を上げてスーパーに行ってきました。
帰宅中娘がスーパーの袋を持ちたがったので
軽いものだけ入れて持たせてあげたら
テレビ番組の「初めてのおつかい」みたいな画になりました。
しかも袋が大きすぎてズリズリ引きずるものだから
なんだか穴が開きそうになってました。。。
本人は満足げ(笑)

今日のお昼は午前中に作った常備菜を早速活用しました。
今日作った常備菜の詳細はコチラ♪
常備菜作り*離乳食も一緒に


♡常備菜フル活用でお揃いランチ♡
1ランチ

*ゴマおにぎり
*ちくわの卵とじ(常備菜)
*きゅうりとツナのサラダ(常備菜活用)
*サツマイモのりんご煮(常備菜)
*苺
*カブの梅しそ和え(私のみ・常備菜)
*カラフル魚団子のコンソメスープ(常備菜活用)
【摂取栄養素:炭水化物2種類、タンパク質4種類、野菜類8種類】

おにぎり以外見事に常備菜を使いました。
こどもごはんは感じ。
1ほのご飯

きゅうりとツナのサラダはサラダ用にスライスしたきゅうりとニンジンにツナを混ぜました。
私はそれに軽くレモン風味をプラス。

スープは茅乃舎の減塩野菜だしを使用しました。
常備菜作りでブロッコリーを煮た煮汁になります。
茅乃舎 減塩野菜だし 8g×22袋 かやのやだし 出汁 国産原料 野菜 玉ねぎ にんにく 人参 食塩 酵母エキス でん粉分解物 野菜エキスパウダー セロリ キャベツ 化学調味料 保存料 無添加 久原本家 茅乃舎だし【宅別】
茅乃舎 減塩野菜だし 8g×22袋 かやのやだし 出汁 国産原料 野菜 玉ねぎ にんにく 人参 食塩 酵母エキス でん粉分解物 野菜エキスパウダー セロリ キャベツ 化学調味料 保存料 無添加 久原本家 茅乃舎だし【宅別】
それに常備菜のブロッコリーを入れて野菜をプラス。
1スープ

中に入れた魚の団子は白身魚のすり身を使用したので簡単。
Cpicon カミカミ期に♡カラフルお魚団子 by mimiko2770

常備菜をフル活用したので調理時間は10分くらいでした。
やっぱり常備菜があると助かります♪
明日の弁当にも早速活用したいです

Facebook始めました♪

離乳食情報を探すならこちらをクリック (*´∀`*)
にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ
にほんブログ村
ママたちの愛情たっぷりの離乳食メニューはこちらでご覧いただけます♡

離乳・幼児食 ブログランキングへ
アイディア満載のお料理情報はこちらをCHECK♡

レシピブログに参加中♪

こんばんは* ご訪問ありがとうございます 明日は雪予報のせいかいつも以上に冷え込んでいる気がします。 今日は午前中なんだか調子が悪くて頭痛があったので お昼ご飯は軽めの用意にしました。 ♡ほうれん草とニンジンの塩麹ソテー♡ *レーズンパン(パスコ) *里芋も ... 続きを読む
こんばんは*

ご訪問ありがとうございます
明日は雪予報のせいかいつも以上に冷え込んでいる気がします。

今日は午前中なんだか調子が悪くて頭痛があったので
お昼ご飯は軽めの用意にしました。

♡ほうれん草とニンジンの塩麹ソテー♡
20お昼

*レーズンパン(パスコ)
*里芋もち
*ほうれん草とニンジンの塩麹ソテー
*玉子焼き(お弁当残り)
*フルーツ2種(いちご&りんご)

里芋もちは昨日の物です。
玉子焼きはお弁当の残りで、お昼に作ったものはソテーだけです。
19ソテー

バターを溶かしたフライパンでほうれん草とニンジンを炒め
火が通ってから大豆のドライパックと塩麹を小さじ1/2加えました。
塩麹がほんのり甘いのでニンジンの甘さもあり子供も好きな味のようです。

今日のメニューは炭水化物2種、ビタミン4種、タンパク質2種でした。
それぞれのグラム数も計量すると理想なのですが、続かない気がして
大雑把に栄養素の種類数を意識するようにしてみようと思います。
意識するだけでもだいぶ違うので、バランスも整いやすい気がします。

話は変わり・・・
私はもともと頭痛持ちなのですが妊娠を機にめったなことがないと頭痛薬を飲まなくなりました。
もう授乳はしていないので飲んでも問題ないのですが今日も何となく飲まずに過ごしました。
今では落ち着いてくれたので良かったです。

明日はとても寒くなりそうなので皆様もお気を付けください。
今日も一日お疲れさまでした♪

離乳食情報を探すならこちらをクリック (*´∀`*)
にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ
にほんブログ村
育児情報はこちらで検索!

新米ママ ブログランキングへ
アイディア満載のお料理情報はこちらをCHECK♡

レシピブログに参加中♪

こんにちは* ご訪問ありがとうございます 今日はお天気がいいので午前中は支援センターへ。 帰宅後に大急ぎでご飯の支度をしました。 急いでいるときもかんたんなポテサラ♡ サツマイモが大量にあるので消費したくてサツマイモポテサラにしました。 -+-+-+-+-+-+-+-+-+-+- ... 続きを読む
こんにちは*

ご訪問ありがとうございます
今日はお天気がいいので午前中は支援センターへ。
帰宅後に大急ぎでご飯の支度をしました。

急いでいるときもかんたんなポテサラ♡
サツマイモが大量にあるので消費したくてサツマイモポテサラにしました。
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
♡お手軽ポテサラ♡
12ぽてさら


【材料】
サツマイモ 100g程度
お好みの野菜(ミックスべジタブルでも) 適量
牛乳 小さじ1~

【作り方】
1.サツマイモは皮を抜き水さらし後小さく切り、レンジで2分ほど加熱して柔らかくする
2.1を程よくつぶして牛乳を加える
3.野菜は細かく刻み2に投入後レンジで1分程度加熱
4.ざっくりと混ぜ合わせて完成

サツマイモのつぶし加減は時期に合わせて調整してください。
冷凍ストックの野菜やミックスベジタブルがあればよりお手軽にできます♪
牛乳はお好みの滑らかさになるように調整してください。

潰したサツマイモに牛乳と野菜を加えてから再加熱することで
サツマイモもしっかり柔らかくなり、牛乳の殺菌にもなります。
野菜類への火の通りを見ながら加熱時間は調整してください。

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

さて夕飯はどうしようかな?
そろそろ考え始めなきゃ!!
午後も頑張りましょう♪

こんにちは* ご訪問ありがとうございます 今朝は主人の出張帰りもあって洗濯物が山積みで、朝から大忙しでした。 今日は出張の振り替えで主人がお休み。 先週旅行で生協を頼み損ねたので今日は買い出しに行ってきます。 主人がいると買い出しもだいぶ楽です。 ミックスベ ... 続きを読む
こんにちは*

ご訪問ありがとうございます
今朝は主人の出張帰りもあって洗濯物が山積みで、朝から大忙しでした。

今日は出張の振り替えで主人がお休み。
先週旅行で生協を頼み損ねたので今日は買い出しに行ってきます。
主人がいると買い出しもだいぶ楽です。

ミックスベジタブルが使えるようになると離乳食もぐっと作るのが楽になります。
トウモロコは好きな子供が多いですが、フレッシュなものは旬の夏しか手に入りません。
また、茹でて、芯から外して、刻んで・・・を毎回するのはかなりの手間です。
そこで我が家は国産のミックスベジタブルを活用しています♪
今日はそんなミックスベジタブルを使った簡単離乳食レシピのご紹介です。

<ストックのホワイトソースとミックスベジタブルでお手軽シチュー>

シチュー

(右上)

単品の写真がなく申し訳ないのですが。。。
ホワイトソースとミックスベジタブルを混ぜるだけの簡単シチューです。
ホワイトソースを冷凍ストックしておけば解凍するだけで作れちゃいます♪
Cpicon 離乳食初期から♡万能ホワイトソース by mimiko2770

<白身魚と混ぜてカラフルお魚団子>
白身魚団子

白身魚のすり身にミックスベジタブルを加えてカラフルなお団子にしました。
つかみ食べにもピッタリなメニューです。
Cpicon カミカミ期に♡カラフルお魚団子 by mimiko2770

<カラフル卵焼き>
カラフル卵焼き


卵焼きにミックスベジタブルを使えばモグモグの練習にピッタリ♪
見た目もカラフルで子供が喜ぶカラーです。
今回は細かく刻んだほうれん草も一緒に加えました。

<カラフル白和え>

カラフル白和え

(こどもごはん右側)

こちらも単品写真がなくてごめんなさい
お豆腐と混ぜ合わせれば白和えに大変身♪

<ジャガイモをレンチンするだけ!お手軽ポテサラ>
ポテサラ

(かぼちゃの上)
またまた単品写真なしですいません。。。

ジャガイモの皮をむいてからレンチンして火を通してマッシュ。
そこに粉チーズをとミックスベジタブルを少々加えて混ぜ合わせれば
離乳食のポテサラの完成です。
水分が少なくて食べにくそうなときは、牛乳か調乳したミルクで
少し伸ばしてあげると食べやすいです♪

こんな風に和洋問わず使えるミックスベジタブル、本当に便利です。
まさに我が家の離乳食つくりの救世主!!
ミックスベジタブルには感謝しかありません♡

離乳食情報を探すならこちらをクリック (*´∀`*)
にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ
にほんブログ村
育児情報はこちらで検索!

新米ママ ブログランキングへ
アイディア満載のお料理情報はこちらをCHECK♡

レシピブログに参加中♪

こんばんは* ご訪問ありがとうございます 空気がすっかり冬になり暖房必須ですがそうなると今度は乾燥が辛いです。。。 子供はどうしても裸足で歩き回るので暖房を控えめに・・・というのも寒くなってしまうので 加湿器に頑張ってもらいます!! いよいよインフルも流行し ... 続きを読む
こんばんは*

ご訪問ありがとうございます
空気がすっかり冬になり暖房必須ですがそうなると今度は乾燥が辛いです。。。
子供はどうしても裸足で歩き回るので暖房を控えめに・・・というのも寒くなってしまうので
加湿器に頑張ってもらいます!!
いよいよインフルも流行しているみたいだし加湿が大事な季節ですね。

今日は寒かったのでおうちで過ごしました。
ぽにょごはんも温かいものがいいかな?と思い煮麺に。

♡ツナのほっこり緑煮麺♡
25ランチ

*ツナの緑煮麺(ツナ、小松菜、白菜、そうめん)
*一口チーズスイートポテト(チーズ、サツマイモ)
*みかんヨーグルト(みかん、ヨーグルト)

白菜と小松菜をツナ缶のスープご一緒に煮込みました。
お出汁は和風。
25そうめん

【送料無料】【食塩未使用】和風だし♪1000円ポッキリ無添加・国産天然だしパック特選10g×25袋
【送料無料】【食塩未使用】和風だし♪1000円ポッキリ無添加・国産天然だしパック特選10g×25袋
使用した素麺はほうれん草が練り込まれている緑色の素麺です。
ハローキティ そうめん 緑黄色野菜入り 300g (Hello Kitty 緑黄色野菜 素麺) (カネス製麺)【送料無料】
ハローキティ そうめん 緑黄色野菜入り 300g (Hello Kitty 緑黄色野菜 素麺) (カネス製麺)【送料無料】
パッケージも可愛くてスーパーで見かけるといつも購入します。

小鉢はサツマイモとチーズで作った一口スイートポテト。
25サツマイモ

調味料は使わず、レンチンしたさつまいもをマッシュしてチーズと合わせ
丸く形成しただけのお手軽レシピ♡

みかんは薄皮を剥いて簡単にヨーグルトに和えました。

今週は生協であまり注文しなかったので明日、少しスーパーに買出しに行こうと思います♪
今日も寒い中、一日お疲れ様でした

離乳食情報を探すならこちらをクリック (*´∀`*)
にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ
にほんブログ村
育児情報はこちらで検索!

新米ママ ブログランキングへ
アイディア満載のお料理情報はこちらをCHECK♡

レシピブログに参加中♪

こんにちは* ご訪問ありがとうございます 今日はお天気も良くて過ごしやすいですね。 このお天気が続いてくれるとありがたいんだけどなー。 今まで離乳食を作ってきて便利だと思った生協の食品をご紹介します♡ ♡溶けるチーズ♡ 中期以降から少しづつ使えるようになる ... 続きを読む
こんにちは*

ご訪問ありがとうございます
今日はお天気も良くて過ごしやすいですね。
このお天気が続いてくれるとありがたいんだけどなー。

今まで離乳食を作ってきて便利だと思った生協の食品をご紹介します♡

♡溶けるチーズ♡
チーズ

中期以降から少しづつ使えるようになるチーズ。
使い始めとして便利なのが粉チーズと溶けるチーズです。
粉チーズはだいたいどこ物も原材料が「生乳・食塩」なので添加物の心配はありません
溶けるチーズの場合は多くの場合「トレハロース」を含んでいます。
けれどこちらの溶けるチーズはトレハロース不使用なので安心です。
溶けるチーズを使うとお料理の幅もぐっと広がり、メニューも増えるので
子供ご飯のマンネリ解消にも役に立ちます。
<簡単!赤魚のチーズ焼き>
赤魚のチーズ焼き


♡ミックスベジタブル&冷凍野菜♡
ミックスベジタブル


モグモグができるようになってきたらミックスベジタブルや冷凍野菜が便利です。
最初のうちは解凍後少し小さめに刻みます。
常に野菜のストックを用意しておくのも一苦労なので、こういったものをうまく利用すると
ご飯作りもだいぶ楽になります。
冷凍のほうれん草でポタージュや、リゾットも作れるので我が家ではきらさないように確保しています。

生協の冷凍野菜は国産のものが多いのでその点も安心して使用できます♡
忙しい時にホワイトソースに入れればシチューになるし
おやきに混ぜることもできるので万能です♪
ウィンナー

ひき肉に混ぜると見た目もカラフルで可愛らしく仕上がります。

♡骨抜き魚♡
鮭やカレイ、赤魚など骨抜き処理のしてある魚が充実しているのも嬉しいところです。
自分で骨を抜くのはものすごい気力と労力がかかり心が折れ
最近は生協のこちらにお世話になっています。

ぽにょはカレイが大好きなのでカレイは常に冷凍庫にストックしています。
<カレイの旨みたっぷり!洋風煮麺>
親子で煮麺

お野菜と一緒に煮込んで旨みたっぷりのスープにすれば栄養満点です。

♡裏ごし野菜♡
初期の頃にとってもお世話になっておたのが裏ごし野菜。
これがあれば本当に初期はお粥にまぜてあげたり、副菜として出したりと
お粥+α要員として活躍してくれました。

調乳したミルクや豆乳に混ぜればポタージュも簡単です♡
裏ごし人参があればこちらの人参ポタージュも簡単にできちゃいます♪
人参ポタージュ

レンチンして柔らかくした白菜と人参の裏ごし、調乳ミルクと合わせて
ブレンダーにかけるだけの3ステップで完成です。

この他にひき肉類もバラ冷凍に
なっているので使いたい分量を使いた時に使用できて便利だで常にストックしています。
細かく刻んだりが大変だからこそ、手を抜けるところで抜かないと息が詰まってしまうので
こうやってメリハリをつけてご飯作りを楽しんでします♪

離乳食情報を探すならこちらをクリック (*´∀`*)
にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ
にほんブログ村
育児情報はこちらで検索!

新米ママ ブログランキングへ
アイディア満載のお料理情報はこちらをCHECK♡

レシピブログに参加中♪

おはようございます* ご訪問ありがとうございます 今日は「立冬」だそうですね。 朝の水仕事をしていると指先がかじかみます。 7時半過ぎに洗濯物を干すのですが、干し終えてすぐに暖かいコーヒーを飲みました。 無事に卒乳したので妊娠前から大好きだったコーヒーも これ ... 続きを読む
おはようございます*

ご訪問ありがとうございます
今日は「立冬」だそうですね。
朝の水仕事をしていると指先がかじかみます。
7時半過ぎに洗濯物を干すのですが、干し終えてすぐに暖かいコーヒーを飲みました。
無事に卒乳したので妊娠前から大好きだったコーヒーも
これで心置きなく飲むことができるようになりました♪

さて週の初めの今日のお弁当。
♡塩鶏と小松菜のクレソル炒めときのこご飯弁当♡
7パパ弁

*塩鶏と小松菜のクレソル炒め
*味塩玉子
*コーンクリームコロッケ(冷食)
*人参とツナのサラダ
*2色トマト
*ぶどう

昨日作りおきで塩鶏を作ったのでさっそく活用しました。
塩鶏

もも肉と胸肉1枚ずつ作り、お弁当には胸肉を使用♪
塩鶏と小松菜とヒラタケをごま油でさっと炒めてクレイジーソルトで味付け。

味塩玉子は昨晩塩鶏からでたお出汁で作った塩スープに漬け込みました。
その塩スープで鶏塩そばを作ってみたのですが、主人にはまぁまぁ好評で
これから少し改良していきたい感じです♡
塩そば


にんじんとツナのサラダは人参を細めの千切りにして軽くレンジでチン。
その後ツナと和えて醤油とマヨネーズで味付けました。
ツナと和える前に離乳食用に人参を少し取り分け。
最近はお弁当を作るついでに離乳食の取り分けをするようになりました。
こうすることでお弁当を作りながら子供ご飯の準備も出来て一石二鳥!!


クリームコーンコロッケは冷食で、こちらでクリームコロッケを使い切りました♪

今日の彩要員は2色トマトとぶどう。
冬だけどまだ秋らしさも残っているのでぶどうがしっくりきます。

きのこご飯は今回は炊飯器にお任せ。
いつも薄口醤油で作るのですが、今回普通のお醤油を使ったらかなり濃い色になりました。

さて、今週も一週間頑張りましょう

離乳食情報を探すならこちらをクリック (*´∀`*)
にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ
にほんブログ村
育児情報はこちらで検索!

新米ママ ブログランキングへ
アイディア満載のお料理情報はこちらをCHECK♡

レシピブログに参加中♪

こんばんは* ご訪問ありがとうございます 今日は祝日でしたね。 皆さまは何をされましたか? 我が家は主人も休みだったので自宅でのんびり。 最近急に寒くなったのでぽにょのアウターにどれを着せようか悩みます。 あまりモコモコ過ぎてもいざ抱っこひもに入れようとした時 ... 続きを読む
こんばんは*

ご訪問ありがとうございます
今日は祝日でしたね。
皆さまは何をされましたか?
我が家は主人も休みだったので自宅でのんびり。
最近急に寒くなったのでぽにょのアウターにどれを着せようか悩みます。
あまりモコモコ過ぎてもいざ抱っこひもに入れようとした時に抱きづらくなるし・・・
ブランケットは蹴っ飛ばしてしまうのでベビーカーに直接つけられるタイプを探しています。

さて離乳食手抜き記事中期編です。
初期の手抜きポイントはこちらでご紹介しています♡→◆◇◆◇◆◇

いわゆるモグモグ期にあたる中期ですが、地味に大変なのがこの頃です。
少しづつ固形に近づけていくのですが
ぽにょの場合は固形になったことで拒否するようになった食材も発生。
詳細はこちらでご紹介しています♪→◆◇◆◇◆◇

私が食べものを初めて固形にするにあたりお手本にしたのはベビーフードでした。
あまりベビーフードを食べてくれないぽにょですが、野菜の切り方を観察したくて購入。
結果あっさりと拒否されました。

この時ベビーフードに入っていた野菜がサイコロ状のものが多く自宅でも実践。
けれど食べてくれず、試行錯誤の末に上の記事の結論に達しました。

あれこれやっていくうちに自分の子供の好みも少しづつ見えてきます。
そうなったら次はお好みの加減に作った食材をフリージング。
この時期にとっても役に立ったのが100均にあるお弁当用のおかずフリージングケースでした

ffc485cb.jpg


少しづつ食べる量も増えてくるこの頃。
初期の頃使っていたフリージング容器だと小さくて一度に何個も取り出すのが面倒でした。
そこで少し大きめのおかずケースで代用♪
偶然ですが主食1食分にちょうど良いサイズでものすごく重宝しました。
小さいフリージング容器だと固形のものがあると詰めにくかったりもしますが
大きさがあると詰めやすくてプチストレスもありません。

そしてもうひとつのお役立ちポイントはフリージングの際の形状です。
c84f6d1c.jpg

食材を板状にラップで包み上からお箸などでうっすらくぼみをつけておき
使用時に板チョコを割る感覚でパキパキ割って使います。
これなら冷凍庫内でもスペースを取らないし、わざわざ容器を購入することもないので便利!!

フリージングはこんな感じでやっていました。

そしてこの時期の手抜きポイント

使えるベビーフードは活用してみる。
ベビーフード嫌いなぽにょですが、フルーツ系はなんとか食べてくれたので
キューピーの桃のジュレなんかをヨーグルトに混ぜて出したりしていました。

また、赤ちゃん用の粉末タイプのジュースも便利です。
70fa06e8.jpg

飲ませるのではなく、離乳食の材料にします。
うちでよく利用したのはりんごジュースです。
加熱しても反応がいまいちだったりんご。
少しでも味に慣れてもらおうとさつまいもをマッシュした時に
りんごジュースで伸ばして芋巾着にしていました。
もちろん初めてのフルーツに挑戦する前段階として
こちらを一口あげて味に対する反応を見るのにもオススメです。

何でもかんでも全て手作り!!
と意気込むといつの間にかそれがプレッシャーになってしまいます。

私の場合はこうやってちょいちょい手抜きポイントを見つけることで
なんだかんだ離乳食作りが楽しくなりました。

後期になる頃には3回食の赤ちゃんも増えてきます。
そうなると本当にママは大忙し。
そんな時にちょっと手抜きをすれば気持ちに余裕が出ることもあるかもしれません♡

離乳食情報を探すならこちらをクリック (*´∀`*)
にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ
にほんブログ村
育児情報はこちらで検索!

新米ママ ブログランキングへ
アイディア満載のお料理情報はこちらをCHECK♡

レシピブログに参加中♪


こんにちは* ご訪問ありがとうございます 今日は寒いので朝から意識的に家中を動き回っています。 最近は家事をしているとぽにょが後を追いかけてくるか、一人遊びをしてくれるので 前よりもだいぶ家事がしやすくなりました。 とはいえまだまだ常備菜や下ごしらえもしっか ... 続きを読む
こんにちは*

ご訪問ありがとうございます
今日は寒いので朝から意識的に家中を動き回っています。
最近は家事をしているとぽにょが後を追いかけてくるか、一人遊びをしてくれるので
前よりもだいぶ家事がしやすくなりました。

とはいえまだまだ常備菜や下ごしらえもしっかりと時間を取れる訳ではなく
細切れ時間で出来ることが中心になっているのが現状です。

初期の頃はまだまだお昼寝の時間も長く
寝てさえくれれば離乳食のストック作りも結構こまめにできました
というか・・・初期や中期の序盤などはペーストにしたり、細かく刻んだり
食材の柔らかさに気を使ったりと手間も多かったのでストックがないと本当に大変でした。
3回食になったらなったで大変ではありますが。。。
初期のうちは慣れない離乳食作りに加え、食べてくれたくれないなどの気苦労も多く
毎回作りたてを出すほどの余裕が自分にありませんでした。

そこで私が実践していた初期離乳食のフリージングストックと手抜きの方法をご紹介します。
de906300.jpg


ちなみに・・・
私が離乳食を始めるのあたり購入した本はこちら。
フリージング離乳食
フリージング離乳食

そして私の中での初期離乳食ベストアイテムはこちら♡
離乳食グッズ

離乳食用食器


道具のセレクト理由はこちらの記事でご紹介しています。

かなり多くのママたちがお世話になっているフリージング
私も例外なくお世話になりました。
本当にフリージング様さま!!!!!

本当に最初の頃は10倍粥を1マス25mlの100均のフリージング容器でストックを作っていました。
1426a41c.jpg


野菜やタンパク質が始まればそれをフリージングです。
けれど野菜を一つ一つ加熱するのは本当に手間です。
なのでここで手抜きをしちゃいます。
eb7c380b.jpg

複数のお野菜を一緒にコトコト煮込み加熱したあとに
それぞれをペースト状にしてフリージング!
時短&省エネな手抜きです♪
しかも美味しい野菜スープまでできるというおまけ付き♡

ちなみにこちらの方法は大人のポトフを作るときなんかにも実践できるので
取り分け調理が可能という便利な手抜きです。
1ef4d63f.jpg

味付け前に取り分けて置くだけなので手間もありません。
味付けをしていない状態のスープももちろんストック。
お野菜の旨みたっぷりの野菜スープです。
これを使って洋風の10倍粥を作っても美味しい♡
一緒に煮込む野菜を変えれば味も変わるので赤ちゃんのマンネリ防止にも大活躍の方法です。

ご存知の方も多いと思いましたが、本当にお役立ちな方法なので
まだ実践したことのない方はぜひお試し下さい

離乳食情報を探すならこちらをクリック (*´∀`*)
にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ
にほんブログ村
育児情報はこちらで検索!

新米ママ ブログランキングへ
アイディア満載のお料理情報はこちらをCHECK♡

レシピブログに参加中♪