みみ子とぽにょの美味しい楽しい親子ごはん

子供と一緒に楽しくごはん」をテーマに親子で一緒に食べるお揃いごはんを発信しています。

タグ:離乳食初期

おはようございます* ご訪問ありがとうございます *.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。** クリックいただけると嬉しいです (*´∀`*)にほんブログ村 離乳・幼児食 ブログランキングへ *.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・. ... 続きを読む
おはようございます*

ご訪問ありがとうございます
*.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**
クリックいただけると嬉しいです (*´∀`*)
にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ
にほんブログ村


離乳・幼児食 ブログランキングへ
*.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**
昨日までにだいぶ回復した手足口病。
昨日は保育園をお休みにして
手足口病の発疹の経過観察の受診に
皮膚科へ行ってきました。
(パパとぽにょの二人で)

お薬は手持ちの物を使い切るということで
それを使い終え次第手足口病の治療は終了です。

発症から2日目くらいの時に
リゾットなら食べてくれるかな?
と思い免疫力向上効果のあるキノコを使って
ぽにょの大好きなカルボナーラリゾットを作りました。

♡キノコのカルボナーラリゾット♡
1リゾット

ベースとなるのは以前作ったカルボナーラリゾットです。
後期からの♡カルボナーラリゾット
今回は出来る限り口腔内のダメージを減らすため
塩分は使用したくなかったので粉チーズは不使用で作りました。
牛乳と卵黄、野菜たちのみの味付けです。

いつもより水分を多めにしたのですが
この日は一番食欲のない日で
結局2口食べて終了。

手足口病にかかり3日目まではほとんど
食事を口にしてくれませんでした。
娘は口腔内の炎症はそこまでひどくない方でしたが
それでも普段食いしん坊な娘がこんな感じ。

お口の症状がひどくなるともっと大変だなぁと思いました。
(お医者さん曰く、バナナでも痛いとのこでした)
飲み物はかろうじて飲んでくれたので
常温にしてこまめに摂取させました。

主人不在時の本格的な発熱は今月二日目。
さすがに私も少しは慣れてきたみたいで
「今は食べなくても病状が落ち着けば食べてくれる。
あせっても気をもんでも仕方いからとりあえず水分補給」
という感じでそれなりに対処できました。

今は食欲も復活。
これからまだまだ夏風邪の怖い時期なので
皆様もお気を付けください。

離乳食情報を探すならこちらをクリック (*´∀`*)
にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ
にほんブログ村
ママたちの愛情たっぷりの離乳食メニューはこちらでご覧いただけます♡

離乳・幼児食 ブログランキングへ
アイディア満載のお料理情報はこちらをCHECK♡

レシピブログに参加中♪

こんばんは* ご訪問ありがとうございます *.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。** クリックいただけると励みになります♡にほんブログ村 離乳・幼児食 ブログランキングへ *.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.: ... 続きを読む
こんばんは*

ご訪問ありがとうございます
*.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**
クリックいただけると励みになります♡
にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ
にほんブログ村


離乳・幼児食 ブログランキングへ
*.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**
今日は午後近くから暑くなり日焼き止めをせずにいたことを後悔しました。。。
「今年こそは焼かない」と毎年思っているのに
結構黒くなってしまいます
来月には海に行く予定があるのでますます黒くなっちゃうだろうな

離乳食期を通して重宝したお出汁系をまとめていなかったので
ご紹介してみようと思います♪

♡和風だし♡
【送料無料】【食塩未使用】和風だし♪1000円ポッキリ無添加・国産天然だしパック特選10g×25袋
【送料無料】【食塩未使用】和風だし♪1000円ポッキリ無添加・国産天然だしパック特選10g×25袋
コチラにした理由は何といっても国産無添加で食塩不使用というところ。
国産の無添加出汁はいろいろなメーカーさんから出ているのですが
食塩不使用の出汁が少なく、初期からずっとこれを愛用しています♪

♡コンソメ風だし♡
【送料無料】久原本家 茅乃舎 減塩 野菜だし (8g×22袋入)|内祝い_お返し_結婚祝い_出産祝い|ギフト|お供え|陣中見舞い_差し入れ|ギフト|春夏_贈り物_父の日|
【送料無料】久原本家 茅乃舎 減塩 野菜だし (8g×22袋入)|内祝い_お返し_結婚祝い_出産祝い|ギフト|お供え|陣中見舞い_差し入れ|ギフト|春夏_贈り物_父の日|
コンソメ系は茅乃舎です。
洋風出汁は食塩不使用はちょっと難しいと思うので
出来る限り塩分少なめの物を探しました。
食塩をまたく使いたくないときはお野菜を煮込み
野菜スープをとるようにしています。

♡中華だし♡
李錦記 鶏丸ごとがらスープ化学調味料無添加(袋)75g【リキンキ/化学調味料無添加/だし/ブイヨン/中華スープ/エスビー/楽天/通販】【05P09Jul16】
李錦記 鶏丸ごとがらスープ化学調味料無添加(袋)75g【リキンキ/化学調味料無添加/だし/ブイヨン/中華スープ/エスビー/楽天/通販】【05P09Jul16】
中華出汁は1歳過ぎに使用し始めました。
コチラを大人使用料の3倍程度に薄めて使用しています。
チャーハン系はほとんど味付けしないのですが
スープやあんかけなどに使用します。

その他の調味料は大人とほぼ同じものを薄めて使用しています。
調理酒、みりん、醤油、砂糖、塩は子供に合わせて選んでいます。
めんつゆなどは基本的には使用せず出汁をとり、醤油+みりんで調整です。

こんな感じで離乳食期に使い始めて調味料を
今でも愛用しています♡

離乳食情報を探すならこちらをクリック (*´∀`*)
にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ
にほんブログ村
ママたちの愛情たっぷりの離乳食メニューはこちらでご覧いただけます♡

離乳・幼児食 ブログランキングへ
アイディア満載のお料理情報はこちらをCHECK♡

レシピブログに参加中♪

おはようございます* ご訪問ありがとうございます *.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。** お時間のある方はこちらをクリックいただけると嬉しいです♡ にほんブログ村 離乳・幼児食 ブログランキングへ *.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**. ... 続きを読む
おはようございます*

ご訪問ありがとうございます
*.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**
お時間のある方はこちらをクリックいただけると嬉しいです♡

にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ
にほんブログ村


離乳・幼児食 ブログランキングへ
*.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**
今日から3月で春ですね♡
桜が待ち遠しくなります。

離乳食を始めて1年が経ち離乳食から幼児食へステップアップしましたが
使用している調味料類はとくに変更はありません。
今回は離乳食を作るときに愛用している調味料をご紹介。

使っている基本の調味料はこちらです。
28調味料

*調理酒
*みりん
*砂糖(てん菜糖)
*粉チーズ
*昆布
*和風だし(カツオ、昆布、煮干し等のミックス)
*コンソメだし

調理酒とみりんは風味付けにも結構使います。
みりんは砂糖を使わなくても甘みが出るのでよく使います。
(アルコールをしっかり飛ばしてください)
よくスーパーにある「みりん風調味料」は
水あめや添加物をふんだんに使用しているので避けています。

みりん風調味料を使用するよりは砂糖を使った方が子供には安心です。


砂糖は今はてん菜糖ですが、ストックがなくなり次第キビ糖に変える予定です。
キビ糖はサトウキビ由来のお砂糖なのでハチミツ同様「ボツリヌス菌」の心配があり
離乳食期は控えていました。

昆布と和風だしは料理によって使い分けますが
昆布は炊き込みご飯の時に使用する確率が高めです。
離乳食にも使える炊き込みご飯のレシピはこちらでご紹介しています♪
Cpicon ほくほく美味しい♡土鍋でさつまいもご飯 by mimiko2770

ダシの選び方のポイントはこちら♡
「離乳食用食材の選び方」

便利なのが粉チーズです。
潰したジャガイモに混ぜればマヨネーズ不使用のポテトサラダになります。
また玉子に混ぜて中期はスクランブルエッグ、後期以降はオムレツなど
様々な食材に活用できます。

しかし離乳食にはできれば調味料はあまり使いたくありません。
けれど子供は本能的に甘みのあるものが好き。
そこで私は「甘い食材を砂糖代わりにする」方法を多用していました。
甘みのある食材は結構多いのですが中でも私が活用していたのが「りんご」です。
りんごは物を選ばずにいろいろな物と相性が良くて使いやすかったです。

摩り下ろして小松菜やほうれん草に混ぜれば葉物野菜のエグみをカバーしてくれます。
またトマトなど酸味のある食材に混ぜれば酸味を和らげてくれます。
そしてもう一つおすすめなのが「野菜スープ+りんご&玉ねぎのすりおろし」で作る
野菜ソースです。

野菜スープと摩り下ろしたりんご、玉ねぎを鍋で一煮立ちさせて
それをお肉や魚のソースにしてあげるとおいしいんです。

玉ねぎがお肉や魚をふっくら柔らかくしてくれる上に
臭みも消してくれます。


こうやって自然な甘みをうまく利用して
出来る限り砂糖は使わずに過ごしました。
この他にも上手に活用すれば離乳食がぐっと風味豊かに
おいしくなる調味料がいくつかあるので
また後日改めてご紹介させてください♡

Facebook始めました♪

離乳食情報を探すならこちらをクリック (*´∀`*)
にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ
にほんブログ村
ママたちの愛情たっぷりの離乳食メニューはこちらでご覧いただけます♡

離乳・幼児食 ブログランキングへ
アイディア満載のお料理情報はこちらをCHECK♡

レシピブログに参加中♪

おはようございます* ご訪問ありがとうございます *.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。** お時間ある方はこちらをクリックいただけると嬉しいです♪ にほんブログ村 レシピブログに参加中♪ *.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。 ... 続きを読む
おはようございます*

ご訪問ありがとうございます
*.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**
お時間ある方はこちらをクリックいただけると嬉しいです♪
にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

*.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**
今日も昨日に続き朝からいいお天気ですね。
洗濯物もはかどり嬉しいです。

少し前にヨーグルト作りを再開しました。
市販品のヨーグルトはどうしても酸味があるものが多く日によっては
その酸味NGなこともある娘。
せっかく調子よく食べていたのにその酸味でご機嫌を害することも発生して
これは困った。。。ということでヨーグルト作りを再開しました。

今回作ったのは酸味が少なくまろやかな「カスピ海ヨーグルト」です。
26カスピ海ヨーグルト

今まで自家製ヨーグルトはケフィアも作ったことがあるのですが
カスピ海ヨーグルトのほうがケフィアに比べてまろやかなので今回はこちらにしました。

まだ気温が低いせいか発酵に少し時間がかかり丸2日間を要しました。
毎回使用する種菌はこちら。
【送料無料】フジッコ カスピ海ヨーグルト手づくり用種菌2セット組☆グルメ大賞2011☆
【送料無料】フジッコ カスピ海ヨーグルト手づくり用種菌2セット組☆グルメ大賞2011☆

子供用にはもちろん、自分もかなりヨーグルト大好きなので
スムージーなんかに活用できそうで楽しみです

Facebook始めました♪

離乳食情報を探すならこちらをクリック (*´∀`*)
にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ
にほんブログ村
ママたちの愛情たっぷりの離乳食メニューはこちらでご覧いただけます♡

離乳・幼児食 ブログランキングへ
アイディア満載のお料理情報はこちらをCHECK♡

レシピブログに参加中♪

こんにちは* *.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。** ポチっといただけると嬉しいです♡にほんブログ村 *.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。** 主人が今日、明日と社外イベントということでまたして ... 続きを読む
こんにちは*

*.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**
ポチっといただけると嬉しいです♡
にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ
にほんブログ村
*.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**
主人が今日、明日と社外イベントということでまたしてもお弁当はお休み。
木曜日には振替休日予定なので今月のお弁当は金曜日のみとなりそうです(笑)

離乳食をはじめると本当に疑問、悩みだらけですが
離乳食のステップアップ方法もまた悩みの一つだと思います。

そこで我が家で実践したステップアップ方法をご紹介します。
ステップアップ方法が気になるママさんの参考になればうれしいです♪
*.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**
離乳食初期から中期へのステップアップ】
1.子供のモグモグスキルを観察する
⇒初期と中期のざっくりとした違いは「食べ物の大きさ」です。
ステップアップに欠かせない咀嚼を子供がしているかどうかを
じっくりと観察することが必要です。
見極めポイントは以下
・口がモグモグ動いてる
・バナナなどのやわらかい食材を荒くつぶして意図的に塊をっても嫌がらない
ここで塊に抵抗を見せる場合はステップアップは見送りで構わないと思います。

2.子供の食べやすい大きさ・柔らかさを探す
⇒いよいよ具体的なステップアップに入ります。
まずは子供の好きな食材からチャレンジ!!
・トロトロの中にあえて塊を混ぜてみる
・細かく切ったものをとろみのあるものに混ぜてみる
・魚などを出す場合は少し粗めにほぐす
同じ大きさでも調理方法、切り方によって食感が大きく変わります。
子供は敏感にそれを感じ取るので子供が好きな切り方を模索することになります。
我が家の場合の例詳細はコチラ♪
切り方で変わる子供の反応♡


3.ベビーフードを試食して研究
⇒ベビーフードを試食してみると食感の他にも味の濃さ
入っているものなど勉強になることがたくさん
あります。
我が家はベビーフード嫌いでこちらが根負けしたので
逆に「ベビーフードの何が嫌なのか」を気にしながら離乳食を作るようになりました。

ベビーフードもメーカーによってさまざまな特徴があるので
お子さんの好きなメーカーさんを見つけ
その味に似せることもとてもいいことだと思います。

気にしたいポイント
・離乳食の味付け
・食材の大きさ
・子供の反応
・使用食材
・とろみ加減
・舌触り

以上のことを実践することでステップアップのベースが完成します。
その中でまだトロトロが好きなようならトロトロメインの中に
小さめの塊を混ぜて少しずつ比率や塊の大きさを変えるという
かなり地道な作戦を実施しました。

移行期間は娘の場合は約1か月を要しました。
完全に中期に移行するまでは塊にも食感にも舌触りにも戸惑い
イヤイヤも勃発しました
が、
1か月の間で好きな食べ物から調整したことで歯がなくても無事に中期に移行できました。
(娘の初めての歯が生えたのは9か月で後期になってからです)
18アイコン

お子様のペースに合わせて好きなものでマイペースに進めてみてくださいね

Facebook始めました♪

離乳食情報を探すならこちらをクリック (*´∀`*)
にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ
にほんブログ村
アイディア満載のお料理情報はこちらをCHECK♡

レシピブログに参加中♪

ママたちの愛情たっぷりの離乳食メニューはこちらでご覧いただけます♡

離乳・幼児食 ブログランキングへ

こんにちは* ご訪問ありがとうございます 間もなくぽにょの離乳食が始まり1年が経過します。 区役所の方の指導に納得できず自己流で始めた離乳食。 あれから1年が経つなんて本当に早いなと驚きです。 ただいま絶賛離乳食ストライキ中の娘ですが こうやって食べてくれない時 ... 続きを読む
こんにちは*

ご訪問ありがとうございます
間もなくぽにょの離乳食が始まり1年が経過します。
区役所の方の指導に納得できず自己流で始めた離乳食。
あれから1年が経つなんて本当に早いなと驚きです。
ただいま絶賛離乳食ストライキ中の娘ですが
こうやって食べてくれない時期は今までももちろんありました。


食べてくれない日もあれば、食べてくれる日もあり
その都度一喜一憂してきた1年。

ママさんたちが離乳食の進み具合で悩みを抱えるのは
それだけ真剣に子供と向き合っている証拠です。
だからこそ悩むし、検索魔になるし、一喜一憂するんだと思います。
特に初期の頃は手探り状態なので悩みが尽きなかったことを覚えています。

離乳食の時間がうまく取れない、つかめない。
離乳食ってどれくらい食べてくれれば安心なの?

などなど悩み始めてたらキリがありませんでした。
正直なところ正解なんてなくて
子供が「食べること」を楽しんでくれていれば
それで十分なんだと思います。


娘は比較的早い時期から食べ物に興味を示すようになりました。
だからと言って離乳食が悩みなくスムーズに進んできたわけではありません。

前の日に食べてくれたものを食べてくれない
以前より食べる量が減った
ベビーフード断固拒否
大好きだったはずのものを急に食べなくなった
真面目に食べてくれない
食べている最中に立ち上げる
食べ物で遊ぶ
気に入らないとポイポイ投げる
癇癪を起す


などなど時期によって悩みも変化してきました。
体重も成長曲線ギリギリ(このままだと外れると健診で脅された)だったので
食べてくれないと焦り、イライラもしました。

その都度それなりに悩み、時に心が折れそうになったり
授乳があった時期は授乳でごまかしたり
トコロドコロでさぼってみたり
自分なりの手抜きがわかるまでが本当に大変でした。

けれど1年間離乳食を続けられたのは
食べてくれなかったものを食べてくれたときの達成感と
娘の食事中の笑顔、食べ物を指さしてパチパチしてくれる姿
体重の増加、同じように離乳食で悩んでいる友人との会話のおかげです。

今も離乳食ストライキ中ですが悩みを1つクリアするごとに強くなるのか
「まぁイヤイヤしたところでお腹がすけば食べるでしょう」と思えるようになりました。

それでもストライキされると精神的なダメージはあるものです。
けれど1年間悩みと真剣に向き合ったおかげで
いい意味で「開き直る」ことができるようになりました。

離乳食のことで悩み心が折れそうなときは
それだけ真剣に向き合っている自分をいたわり
子供が「今できないこと」よりも「できるようになったこと」を
挙げてみることにしています。

(前にできていたのにできなくなったとしても「一度でもできるようになった」と考える)
まさに一進一退の離乳食ですがそうやって続けることができました。
4ほのおせち


そろそろ離乳食ではなく幼児食と呼び名が変わる時期に
メンタル面での離乳食記録を振り返ってみました。

Facebook始めました♪

離乳食情報を探すならこちらをクリック (*´∀`*)
にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ
にほんブログ村
ママたちの愛情たっぷりの離乳食メニューはこちらでご覧いただけます♡

離乳・幼児食 ブログランキングへ
アイディア満載のお料理情報はこちらをCHECK♡

レシピブログに参加中♪






おはようございます* ご訪問ありがとうございます 自宅に常に野菜の一つ「にんじん」。 今回はニンジンを使った簡単な離乳食レシピを いくつかご紹介します♪ ♡白菜とニンジンのポタージュ♡ 詳しいレシピはこちら♪ ⇒初期からOK!白菜と人参のポタージュ ♡人参とツ ... 続きを読む
おはようございます*

ご訪問ありがとうございます
自宅に常に野菜の一つ「にんじん」。
今回はニンジンを使った簡単な離乳食レシピを
いくつかご紹介します♪

♡白菜とニンジンのポタージュ♡
人参ポタージュ

詳しいレシピはこちら♪
初期からOK!白菜と人参のポタージュ


♡人参とツナの玉子サラダ♡
24ほのランチ

人参とツナ、ゆで卵を和えるだけのお手軽レシピです。
時期に合わせてニンジンの大きさを変えることで中期からもお召し上がりいただけます♪
味付けをする場合は粉チーズがおススメです。
こちらのサラダを使った献立例はこちら♪
リメイクもしやすい!人参とツナの玉子サラダ♡


♡離乳食ビビンバ♡
17ビビンバ


中期から食べられるようになるビビンバです。
中期であれば野菜を細かめにして味付けもなしでOK。
野菜を茹でるときにダシでゆでることで調味料なしでもおいしく仕上がります。

少し味付けができるようになる後期からはごま油で風味をプラス◎
一皿完結もできるママには嬉しいお手軽ごはんです。
ビビンバを使った献立例はコチラ♪
http://mimiko0926.blog.jp/archives/10588572.html


この他にも擦りおろして蒸しパンやホットケーキに入れることもできます。
サラダ系はパンに挟めばサンドイッチになります。
アレンジもしやすいメニューを作れば次の日も活用でき
ママも準備が楽になりますよね

<関連記事>
♡かぼちゃを使った離乳食まとめ♡

離乳食情報を探すならこちらをクリック (*´∀`*)
にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ
にほんブログ村
ママたちのあいじょうたっぷりの離乳食メニューはこちらでご覧いただけます♡

離乳・幼児食 ブログランキングへ
アイディア満載のお料理情報はこちらをCHECK♡

レシピブログに参加中♪

こんばんは* ご訪問ありがとうございます 今日はポカポカ陽気だったので主人が途中娘を連れだしてくれて 私は自宅でのんびりタイムができました。 昨日は娘の離乳食用のだしを購入してきました。 いつも使用しているのはこちら。 【送料無料】【食塩未使用】和風だし♪100 ... 続きを読む
こんばんは*

ご訪問ありがとうございます
今日はポカポカ陽気だったので主人が途中娘を連れだしてくれて
私は自宅でのんびりタイムができました。

昨日は娘の離乳食用のだしを購入してきました。
いつも使用しているのはこちら。
【送料無料】【食塩未使用】和風だし♪1000円ポッキリ無添加・国産天然だしパック特選10g×25袋
【送料無料】【食塩未使用】和風だし♪1000円ポッキリ無添加・国産天然だしパック特選10g×25袋

それに加えて使い比べがしたくて和風だしの新しいものを購入。
28出汁

久世福商店のお出汁です。
表示を見ると酵母エキスや塩も入っているので結構しっかりした味がしそう。
おまけに野菜出汁も購入♪

併せていつも使っている子供用のコンソメ出汁
「茅乃舎の野菜出汁」の減塩タイプが出たと聞いたので早速購入♪
今まで使っていた野菜出汁は結構しっかり味で初期には使えないほどでした。
しっかりと試食もさせていただき、これなら初期でも使えそうだなという感じのお味なことを確認。
基本まだまだ塩分は控えたいので、これを使用した時はその他の味付けはしない予定です。

子供用のダシを購入するときは必ず裏の表記を確認しますが
塩が入っていないものをできる限り選びます。
いわゆる「出汁パック」でも塩が入っているものも結構あるので
離乳食の場合には気を付けたいポイントです。

新しいお出汁を使うのが楽しみです♪

離乳食情報を探すならこちらをクリック (*´∀`*)
にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ
にほんブログ村
育児情報はこちらで検索!

新米ママ ブログランキングへ
アイディア満載のお料理情報はこちらをCHECK♡

レシピブログに参加中♪

こんにちは* ご訪問ありがとうございます 今日はお天気もよくてとても過ごしやすいですね。 金曜日にはまた寒くなるとのことで・・・寒さの本番は2月??のような気がしますが 2/4には立春なんですよね。 暦って難しい。 離乳食の初期後半から少しづつ挽肉に挑戦 ... 続きを読む
こんにちは*

ご訪問ありがとうございます
今日はお天気もよくてとても過ごしやすいですね。
金曜日にはまた寒くなるとのことで・・・寒さの本番は2月??のような気がしますが
2/4には立春なんですよね。
暦って難しい。

離乳食の初期後半から少しづつ挽肉に挑戦するママさんが増えてくると思います。
挽肉は細かくなっているので扱いやすく、そぼろやハンバーグなど離乳食にとっては
とても万能な食材の一つですよね。

けれど案外嫌いなお子様も多いと思います。
ぽにょも初めの頃は挽肉が苦手で、口から「べー」っと出しては
プイッとそっぽを向くことが多発していました。
(今はハンバーグが大好きで見ると大喜びです)
そこで私が実践した挽肉の調理方法&アレンジ方法をかいつまんでご紹介します♪
挽肉で躓いているママさんのお役に立てればうれしいです

まず私が考える挽肉イヤイヤの主な理由は2つです。
・ポソポソとした食感
・肉臭さ


まずは一つ目の食感。
挽肉ならではポソポソとした食感が苦手なお子さんは多いと思います。
赤ちゃんって口の中で物がばらける感覚が苦手だそうです。
(区の離乳食教室の講師の先生談より)
なので口に挽肉が入るとびっくりしてしまうようです。

初期の頃のタンパク質の1回の摂取量は5g程度です。
その量全てを挽肉で摂取しようとすると初期の赤ちゃんには難易度が高いので
私はほかのタンパク質と組み合わせるようにしました。
特に便利だったのはホワイトソースに混ぜること。
ホワイトソースは牛乳はもちろん、豆乳でも作ることができます。
また調乳したミルクでも作ることができるの時期に合わせてアレンジが可能な
万能レシピでした。
いまだに重宝している離乳食ホワイトソースのレシピはコチラ♪⇒Cpicon 離乳食初期から♡万能ホワイトソース by mimiko2770

ホワイトソースはとろみもあるのでポソポソとした食感をカバーしてくれます。
また野菜も入れれば離乳食シチューの完成です♪
ご飯に混ぜればリゾットにもなります。
10da164d.jpg

フリージングもできるのでとても便利。


その他トマトソースに入れるのもおすすめです。
Cpicon 離乳食中期から♡万能ミートソース by mimiko2770
こちらもフリージングできるのでお手軽に1品が用意できます。
水で伸ばせばミネストローネ、ご飯を混ぜればトマトリゾット。
お野菜も同時に摂取できるので便利です。

また後期になりハンバーグが食べられるようになった時の対策として
作るときにとにかくしっかりと生地を練るということが大切です。
大人用のハンバーグもそうですがしっかりと練って生地が白っぽく
ふんわりとするくらい練り上げます。

そこに牛乳や水に浸したパン粉を加えるとさらにふんわりと仕上げることができます。
お豆腐よりもパン粉のほうがふんわりと仕上がる気がします。
90af03d1.jpg

次に肉の臭いの対策方法です。
肉特有の臭みがあるのは仕方なのですが、赤ちゃんはとても敏感なので
この臭いにも反応しやすいようです。
そこで私が試した方法は「出汁で湯がく」「湯がくお湯に調理酒を加える」「少量の塩を加で湯がく」
の3つです。
調理酒と少量の塩は中期以降に試しました。
この中でぽにょが一番食べてくれたのは「調理酒」でした。
しっかりとアルコールを飛ばすことでアルコールの心配はクリアできます。
また風味づけにもなるので出汁と同じくらい重宝している調味料の一つです。
分量的には水200ccに対して小さじ1くらいの調理酒を加えました。
水を煮立たせ、沸騰してからひき肉と調理酒を加えて湯がきます。
こうすることで臭みの原因になる脂が落ちるので臭みも減らすことができます。


この工程を加えるだけで挽肉も食べやすくなるので、そぼろなどにするときに
この方法で湯がいてからとろみをつけるだけでもだいぶ食べやすくなるようで
カブの挽肉あんかけなどは毎回調理酒で湯がいてからとろみをつけていました。
(ゆで汁は臭みがあるので捨てるか自分のスープに利用)

こんな感じの工夫でひき肉を食べてくれるようになったぽにょは
現在お肉が大好きです。
好きなものが増えればそれだけ子供の世界も広がるのでママとしては嬉しいことですよね♪
私の経験をもとにしたお肉克服方法になりますが、参考になれば幸いです

離乳食情報を探すならこちらをクリック (*´∀`*)
にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ
にほんブログ村
育児情報はこちらで検索!

新米ママ ブログランキングへ
アイディア満載のお料理情報はこちらをCHECK♡

レシピブログに参加中♪


おはようございます* ご訪問ありがとうございます 今日からセンター入試ですね。 受験生の皆さん頑張ってください。 私がセンター試験を受けてから10年以上が過ぎたなんて本当に早すぎます。 ゆとり世代真っ只中だった私には今のセンター試験は解けないんだろうな(笑 ... 続きを読む
おはようございます*

ご訪問ありがとうございます
今日からセンター入試ですね。
受験生の皆さん頑張ってください。
私がセンター試験を受けてから10年以上が過ぎたなんて本当に早すぎます。
ゆとり世代真っ只中だった私には今のセンター試験は解けないんだろうな(笑)

さて先日の離乳食スケジュールの記事でちょっとだけご紹介した「嫌いなもの克服方法」のお話です。
赤ちゃんって本当に繊細で私たち大人が気が付かないようなことにも
敏感に反応するものです。

本題の前に少し気にして欲しいことがあります。
それは、ちょっと食べないからといって「嫌い」と決めつけてしまわずに、まずは食感が嫌いなのか
味が嫌いなのか、舌触りが嫌いなのかそこらへんも模索してみてほしい
と言うことです。

今回の話はあれこれ試してもどうも味がNGな様子だった時のお話です。

まずは嫌いなものと相性がよさそうな組み合わせを考えます。
組み合わせるものは好きなものであればスムーズです。

ぽにょの場合はトマトが苦手だったので、こちらを例に話をしていこうと思います。
ぽにょのトマト嫌いはどうも「酸味」が原因だったようです。
「酸味」が原因と思った理由は、そのほかの食べ物でも「酸味」のあるものを嫌っていたからです。

そこで、ぽにょの好きな白桃とトマトを混ぜてみました。
最初は白桃の割合多めで。

【嫌いなもの克服スケジュール】
初日 トマト:白桃=1:9
2日目 トマト:白桃=2:8
3日目 トマト:白桃=3:7
4日目 トマト:白桃=5:5
6日目 トマト:白桃=3:7
7日目 トマト:白桃=1:9

こうやって白桃メインから初めて少しずつ分量を変えていきトマトの味に慣れさせていきました。
この作戦中に作ったおやつがコチラ。
Cpicon 離乳食中期から♡白桃のミルクムース by mimiko2770
30504d01.jpg


また初期のお子さんにはポタージュが便利です。
詳しくはコチラ⇒「嫌いなもの克服」はポタージュが便利♪
Cpicon 初期離乳食♡ジャガイモの豆乳ポタージュ by mimiko2770

好き嫌いを克服することはとても大変で根気が必要ですが好きなものと組み合わせることで
少しはスムーズに進むかもしれません♪

離乳食情報を探すならこちらをクリック (*´∀`*)
にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ
にほんブログ村
育児情報はこちらで検索!

新米ママ ブログランキングへ
アイディア満載のお料理情報はこちらをCHECK♡

レシピブログに参加中♪